よくある質問

Q

キャンプ用品は補償の対象となりますか?

A

回答

テントや折り畳み式のイスなど一般的なキャンプ用品は補償の対象となります。

Q

海外での事故は補償の対象となりますか?

A

回答

海外での事故は補償の対象外です。

Q

スポーツ用品や釣り具は補償の対象となりますか?

A

回答

補償の対象外となります。補償されたい場合は、スポーツ用品や釣り具も補償の対象となる「AIほけん」の持ち物保険へのご加入をご検討ください。月額保険料110円からご加入いただけます。

Q

サーフボードや自転車は補償の対象となりますか?

A

回答

いずれも補償の対象外となります。

Q

補償上限金額はいくらでしょうか?

A

回答

10,000円です。

Q

免責金額(自己負担金)はいくらでしょうか?

A

回答

1事故につき3,000円です。

Q

1,000円の物が壊れたが補償の対象となりますでしょうか?

A

回答

免責金額(自己負担金)が1事故につき3,000円のため、補償の対象外です。

Q

保険責任期間中であれば何回でも補償を受けることができるのでしょうか?

A

回答

保険責任期間中にお支払する保険金の合計額が10,000円に達するまでは何度でもご請求可能です。

Q

補償される期間はいつからいつまででしょうか?

A

回答

お申込み日の翌月1日0時から1年後の16時までになります。
(例:2022/9/27申込みの場合:2022/10/1:0時~2023/10/1:16時)

Q

補償される期間はどれくらいでしょうか?

A

回答

保険責任期間は1年間です。

Q

保険責任期間を過ぎると契約はどうなるのでしょうか?何か個別に手続きが必要でしょうか?

A

回答

保険責任期間が過ぎると自動で契約終了となり、お客様ご自身での手続きは不要です。

Q

本当に無料なのでしょうか?

A

回答

携行品補償miniのご契約にあたり、お客様にご負担いただく料金はございません。

Q

携行品補償miniはどこから申込めばよいでしょうか?

A

回答

特設サイトよりお申込みお願いします。

Q

ドコモ以外の携帯電話会社でも加入することはできますか?

A

回答

個人名義のdアカウントを保有している場合、ドコモ以外の携帯電話会社でもご加入いただけます。

Q

携行品補償miniへの加入条件はありますか?

A

回答

携行品補償miniへの加入には下記条件をすべて満たす必要がございます。
・smartあんしん補償の補償開始日を含めて14日以内に携行品補償miniをお申込みいただくこと
・携行品補償miniの補償始期日時点で満18歳以上満70歳以下であること
・個人名義のdアカウントを保有していること

Q

携行品補償miniの個別契約はできるでしょうか?

A

回答

携行品補償miniのみのご契約はできません。smartあんしん補償への加入が必要です。

Q

1か月前にsmartあんしん補償に申込んだが契約できるでしょうか?

A

回答

smartあんしん補償の補償開始日を含めて14日以内に携行品補償miniをお申込みいただくことが加入条件となっておりますので、ご契約できません。

Q

加入者情報の入力時に氏名(漢字)欄に名前を入力したところ、「氏名(漢字)に利用できない文字が含まれています。」とエラーが出ました。どのようにすればよいでしょうか?

A

回答

お手数ですが利用できない文字につきましては、カタカナでご入力をお願いします。なお、保険金のお支払いには影響ございません。
〈使用不可漢字例〉凜、熙

Q

加入した内容を確認したい場合、どうすればよいでしょうか?

A

回答

ご加入内容確認ページ」にてご確認いただくことが可能です。ご登録のご加入者情報(氏名、住所等)をご確認いただきたい場合は、携行品補償miniセンターまでお問い合わせください。
受付番号:0120-064-360
受付時間:10:00~18:00(土日、祝日除き)

Q

「携行品補償mini」を解約、もしくはご加入者情報を変更したい場合は、どうすればよいでしょうか?

A

回答

お手数ですが携行品補償miniセンターにてご解約もしくはご変更の手続きをお願いいたします。
受付番号:0120-064-360
受付時間:10:00~18:00(土日、祝日除き)

Q

1年間の無料保険期間終了後も保険に加入したい場合は、どうすればよいでしょうか?

A

回答

その場合には、スポーツ用品や釣り具も補償の対象となる「AIほけん」の持ち物保険へのご加入をご検討ください。月額保険料110円からご加入いただけます。

Q

携帯電話の解約や名義変更・承継の手続きをした場合、加入中の保険はどうなりますか?

A

回答

保険は引き続きご継続いただけます。

Q

事故が発生した場合はどうすればよいでしょうか?

A

回答

事故発生の場合、携行品補償miniセンターまでご連絡をお願いします。
受付番号:0120-064-360
受付時間:10:00~18:00(土日、祝日除き)

Q

携行品補償miniに関する問い合わせはどこにすればよいでしょうか?

A

回答

携行品補償miniセンターまでご連絡をお願いします。
受付番号:0120-064-360
受付時間:10:00~18:00(土日、祝日除き)

Q

smartあんしん補償を解約した場合、携行品補償miniも解約されますか?

A

回答

いいえ、smartあんしん補償を解約した場合でも携行品補償miniは解約されません。

Q

保険加入中にdアカウントを削除・廃止した場合、保険契約はどうなりますか?

A

回答

引き続き保険契約はご継続いただけますが、マイページではご加入中の内容がご確認いただけなくなります。そのため、携行品補償miniセンターまでお電話にてご確認ください。
受付番号:0120-064-360
受付時間:10:00~18:00(土日、祝日除き)

Q

資料請求はできますか?

A

回答

紙の資料のご用意はございません。特設サイトから内容をご確認ください。

Q

取扱代理店にキューアンドエー株式会社や株式会社ドコモ・インシュアランスと記載されていますが、なぜですか?

A

回答

携行品補償miniは保険代理店のNTTドコモとキューアンドエー、ドコモ・インシュアランスで共同運営しております。

Q

保険申込もしくは利用ができない時間帯はありますか?

A

回答

毎日5時~6時はメンテナンスのためご利用いただけません。この他にも一部機能がご利用いただけない時間がある場合がございます。

Q

推奨環境を教えてください。

A

回答

以下のOS・ブラウザの各公式最新バージョンを推奨しています。
■Windows OS
Google Chrome
■Android OS
Google Chrome
■iOS
Safari
※パソコン、スマートフォンのOSやブラウザまたは機種により、動作や表示が正しく機能しない場合があります。

Q

キャンプ用品は補償の対象となりますか?

A

回答

テントや折り畳み式のイスなど一般的なキャンプ用品は補償の対象となります。

Q

スポーツ用品や釣り具は補償の対象となりますか?

A

回答

補償の対象となります。

Q

サーフボードや自転車は補償の対象となりますか?

A

回答

いずれも補償の対象外となります。

Q

学校から借りたタブレットは補償対象でしょうか?

A

回答

補償の対象外となります。

Q

ドコモ以外の携帯電話会社でも加入することはできますか?

A

回答

個人名義のdアカウントを保有している場合、ドコモ以外の携帯電話会社でもご加入いただけます。

Q

同一人物が複数のdアカウントで保険に加入することできますか?

A

回答

同一人物が複数のdアカウントで保険に申し込むことは認めておりません。仮に、複数のdアカウントで保険に加入した場合、重複補償等により、保険金がお支払いされない場合があります。

Q

利用可能な支払方法は何がありますか?

A

回答

お支払方法は以下の通りです。
・クレジットカード払い
・電話料金合算払い(※1)

※1 ドコモの回線契約があるお客様に限りご利用いただけます。

Q

電話料金合算払いが使えませんでした。

A

回答

電話料金合算払いのご利用には一定の条件がございます。
詳しくはドコモのHPでご確認ください。

参考)HPには利用できない場合の条件として、以下が記載されています。

・毎月の携帯電話料金のお支払いを、当社が定めるお支払い期限内にお済みであることを確認できない、またはお支払いを怠るおそれがあるなどの場合
・携帯電話の契約名義が法人の場合(法人名義でご契約のお客さまは初期設定では利用拒否に設定されておりますので、ご利用になる際は別途お申込みいただく必要がございます。お申込みいただいた場合もd払いアプリはご利用になれません。ビジネスdアカウントをご利用のお客さまは電話料金合算払いによるd払いのお支払いをご利用になれません。)
・お客さまのお申し出により、電話料金合算払いのご利用を停止している場合
・リミット機能対応料金プランをご利用のお客さまで、上限金額に達している場合
・当月の電話料金合算払い利用合計金額が、利用限度額に達している場合
・ご利用により1ヵ月の累計利用額が、利用限度額を超える場合
・購入しようとしている対象が、利用限度額を超えている場合
・過去に電話料金合算払いを利用した商品等代金のお支払いが確認できないなどの理由により、当社がお客さまにご利用分の請求を取りやめたことがある場合
・その他、当社の事業活動に影響を与えると当社が判断した場合

Q

保険料の確定日・請求日などのスケジュールについて教えてください。

A

回答

・電話料金合算払いの場合
保険始期月の翌月末までに料金が確定し、翌々月に請求いたします。

・クレジットカード払いの場合
保険始期月の翌月末までに料金が確定し、クレジットカード会社が定める時期に請求いたします。 加入申込時のお支払例 例えば1月中に保険申込をし、2月より保険が適応開始された場合3月末までに料金が確定し、4月に請求いたします。 解約時のお支払例 例えば1月中に保険を解約した場合3月の請求をもって請求が終了いたします。

Q

保険料の請求が来ません。

A

回答

以下の理由により保険料の請求ができなかったことが考えられます。
【クレジットカード払いの場合】
・クレジットカードが無効になっている
【電話料金合算払いの場合】
・ケータイの解約や、ご利用限度額に達しているなど、電話料金合算払いのご利用条件を満たしていない

Q

保険料の支払いが出来なかった場合、どのような連絡がきますか?

A

回答

【重要】保険料相当額の払込に関するご案内(団体総合生活保険)」という件名のメールにて、以下のご連絡先にご連絡いたします。
【クレジットカード払いの場合】
・ご加入時にご登録されたメールアドレス
【電話料金合算払いの場合】
・メッセージR
ただし、回線に紐づかないdアカウントの場合はdアカウントにご登録のメールアドレス

Q

電話料金合算で申し込み後、d払いの利用履歴を確認すると、初月請求分が課金⇒取消となっていました。問題ないのでしょうか。

A

回答

問題ございません。AIほけんにおいての初回請求は「保険期間開始月=申込月の翌月」分からですが、d払いのシステム仕様上、「申込月」分から請求がかかってしまうため、初回請求のみ取消としております。また、補償についても問題なく申込月の翌月1日より開始します。

Q

保険料が未納という案内メールが届いたが、d払いの明細を見ると保険料が引き落としされています。

A

回答

d払いの明細に「処理中」と記載がある場合は、保険料は引き落としされていません。「完了」と記載がある場合のみ引き落としが完了しています。 ご確認いただける処理状態一覧

Q

支払いが滞ってしまった場合、どうすれば良いですか?

A

回答

満期までの未払保険料をご一括で指定の口座にお振込みいただくことで、保険の継続が可能となります。
対象の方に送付させていただく「【重要】保険料相当額の払込に関するご案内(団体総合生活保険)」という件名のメールが到着いたしましたら、AIほけんお問合せセンターまでご連絡ください。

Q

加入内容を確認したい場合、メールで送っていただくことはできますか?

A

回答

メールでのご提供はしておりません。加入内容は、「マイページ」からご確認いただけます。

Q

加入内容を変更したい場合や解約をしたい場合は、どうすればいいでしょうか?

A

回答

補償内容およびその他登録情報については「マイページ」内の「ご加入状況」より変更できます。また、解約につきましても「ご加入状況」からお手続き可能です。

Q

加入内容を変更したい場合は、どうすればいいでしょうか?

A

回答

補償内容およびその他登録情報については「マイページ」内の「ご加入状況」より変更できます。

Q

保険始期前に申し込んだ保険を取り消すことはできますか?

A

回答

お申し込みいただいた保険を保険始期前に取り消したい場合は、AIほけん「マイページ」内の「ご加入状況」より取り消しできます。

Q

申し込んだ保険の取り消し後、すぐに保険を申し込むことができますか?

A

回答

取り消しがマイページに反映後、お申し込みいただけるようになります。なお、取り消しのマイページ反映までは一定のお時間をいただいております。

Q

一度解約した補償に再度申し込むことはできますか?

A

回答

解約した補償の満期までは再申し込みできません。再申し込みしたい場合は、更新後にお申し込みください。

Q

携帯電話の解約や名義変更・承継の手続きをした場合、加入中の保険はどうなりますか?

A

回答

保険は引き続きご継続いただけます。

Q

携帯電話の解約や名義変更・承継の手続きをした場合、加入中の保険料の支払いはどうなりますか?

A

回答

ドコモ回線契約者の方がお支払い方法において電話料金合算支払を選択していた場合、一括繰上と(満期までの残りの保険料をまとめてお支払いいただくこと)なります。なお、メールアドレスや電話番号が変わると、一括繰上のご案内が出来ないため保険が解除となる場合がございます。そのため、連絡先が変わった場合はAIほけんお問い合わせセンターまでその旨をお申し出ください。

Q

支払方法は変更できますか?

A

回答

支払方法は変更できません。

Q

登録したクレジットカードを変更することはできますか?

A

回答

クレジットカード払いをご利用されているお客様であれば、クレジットカードを変更することは可能です。

Q

事故が発生した場合はどうすればよいでしょうか?

A

回答

事故発生の場合、東京海上日動安心110番にご連絡をお願いします。
※東京海上日動安心110番の電話番号は、保険加入後、マイページに表示されます。

Q

保険加入中にdアカウントを削除・廃止した場合、保険契約はどうなりますか?

A

回答

引き続き保険契約はご継続いただけます。

Q

資料請求はできますか?

A

回答

紙の資料のご用意はございません。恐れ入りますが、各保険のHPから内容をご確認ください。

Q

取扱代理店にキューアンドエー株式会社や株式会社ドコモ・インシュアランスと記載されていますが、なぜですか?

A

回答

AIほけんは保険代理店のNTTドコモとキューアンドエー、ドコモ・インシュアランスで共同運営しております。

Q

加入者証の発行はできますか?

A

回答

原則、加入者証の発行はできません。加入内容を確認したい場合はAIほけん「マイページ」からご確認いただけます。

Q

推奨環境を教えてください。

A

回答

以下のOS・ブラウザの各公式最新バージョンを推奨しています。
■Windows OS
Google Chrome
■Android OS
Google Chrome
■iOS
Safari
※パソコン、スマートフォンのOSやブラウザまたは機種により、動作や表示が正しく機能しない場合があります。

TOP